• TOP
  • >教職を目指す皆さんへ – 教職課程学習ポートフォリオ

教職を目指す皆さんへ

教職課程学習ポートフォリオ

 

「教職課程学習ポートフォリオ」とは何か

平成20年11月の「教育職員免許法施行規則」改正により、平成22年度入学者から「教職実践演習」が導入されました。この「教職実践演習」では、「履修カルテ」を作成することが文部科学省から求められています。この「履修カルテ」に対応するものを、愛媛大学では「教職課程学習ポートフォリオ」と呼んでいます。「教職課程学習ポートフォリオ」は、各授業や活動などで学んだ知識・技能を確認・証明・振り返るための資料であり、主に「教職実践演習」と「リフレクション・デイ」で使用します。

教職課程学習ポートフォリオのイメージ1 教職課程学習ポートフォリオのイメージ2

「教職課程学習ポートフォリオ」の種類

「教職課程学習ポートフォリオ」は、次の3種類のログから構成されます。

ログの種類 内容
ラーニング・ログ(学習記録) 教職関連科目による学びの記録
プラクティス・ログ(実践体験記録) 教育実習、養護実習、介護等体験、地域連携実習などの実践活動による学びの記録
リフレクション・ログ(省察記録) リフレクション・デイによる学びと自己評価の記録

「教職課程学習ポートフォリオ」の作成

作成方法

・「教職課程学習ポートフォリオ」は、修学支援システム上で作成します。
・作成方法の詳細は、「教職課程学習ポートフォリオ入力の手引」を熟読してください。

作成が必要な授業科目及び活動
【ラーニング・ログ(学習記録)】

ラーニング・ログの対象となる授業科目は、「A:教育の基礎的理解に関する科目等」「B:教科及び教科の指導法に関する科目、養護に関する科目」「C:その他の科目」の3つです。作成が必要な授業科目や単位数の詳細については、『先生になるために―教職履修の手引―』で確認してください。

【プラクティス・ログ(実践体験記録)】

プラクティス・ログの対象となる実践体験活動は、「A:教育実習等(各種実習、介護等体験)」「B:地域連携実習」「C:ボランティア活動」「D:その他」の4つです。 詳細については、『先生になるために―教職履修の手引―』で確認してください。

【リフレクション・ログ(省察記録)】

リフレクション・ログは、「現在の教育観」「学びの軌跡」「教職課程ディプロマ・ポリシー到達度自己評価」「今後の学習目標・学習計画」の4つの事項について、記録・記述し、作成します。

作成時期

 
ログの種類 作成時期
ラーニング・ログ(学習記録) 毎学期授業終了後に作成
プラクティス・ログ(実践体験記録) ・短期の場合(教育実習・養護実習・介護等体験)は、終了後に作成 ・長期の場合(家庭教師など年間を通じて実施)は、年度単位で作成
リフレクション・ログ(省察記録) リフレクション・デイ当日に作成(一部事前に作成)
 
ページの先頭に戻る